PC初心者がブログサイトを立ち上げるまで

Sponsored Link

はじめまして、PC初心者のhanahnaです。

お越しいただきありがとうございます。

ここまでサイトを立ち上げるのに悪戦苦闘の日々。

当然、PCの使い方すらわからないレベル。なのでブログの書き方は知らず、SEOってなんだ?って感じでした 笑

ネットで調べてみても私の脳みそでは理解不能・・・ってくらい初心者です。

でも、そんな私でも専門書は買わず、グーグル先生に教えてもらうだけで、なんとか開設だけはできました 笑

そんな訳でまだまだ未熟なブログですが、時々更新していくので応援いただけると嬉しいです。

ちなみにブログタイトルは「30代からの」にしてますが、お前40代やん!って思われた方もいらっしゃるかと 笑

そうです、私40代なんですよ。なぜ「30代からの」なのか?

なぜなら、私はイタリアっぽいジャケットスタイルが好きで、ジャケットスタイルならば30代、40代ともにコーディネートにおいては、選ぶ色や柄の違いはあっても、それ以外はあまり変わらないと思ってます。

もちろんクラシコイタリア、アメリカン、ブリティッシュなどそれぞれの基本スタイルがあるのは承知していますし、昨今はイタリアンクラシックにブリティッシュライクなアイテムを取り入れたり、フレンチアイビーといったテイストを取り入れる流れになってきています。

なので昨今のファッション業界の流れなら、多少年齢層の違いでコーディネートに違いはあると思います。

しかし、私困ったことにステレオタイプなイタリアスタイルなんですよね。だからイタリアスタイルで30代と40代のコーディネートはあまり違わないかと勝手に考えてるわけです 笑

それと実はファッションについても、ただの服好きの素人です。なので、あくまでも素人の主観で書かれていることをご理解いただければと思います。

Sponsored Link

ブログを始めたわけ

hanahanaの備忘録ということもありますが、ブログを書くことで

① 情報発信や表現する力をつけたい

② 読者の皆様の疑問を解決できる情報を提供したい

と、思いました。

例えば、

・コーディネートについての悩み

・アウター、ジャケット、パンツ、靴の着用レポート

・外車は壊れやすい? 維持費は高い? メルセデスの車検や維持費はいくらかかるの?

などなど、日常の何気ない疑問の参考にもなるような情報発信していきたいと思います。

これまでに、ブログはもちろん、SNSの知識も乏しく、右も左もわかりません。でもそこそこ頑張って更新していきたいと思います。

ブログができるまで

ブログ開設するのに、かなり悶えてましたが、ネットで情報を取りながら、なんとかここまで辿りつけました。

ほんとにブログサイトなんて作れるのか?
と半信半疑で進めてきましたが、デザインはどうあれ作れるもんですね

hanahanaのような初心者でもネットの情報を参考にしながら、ここまで作ることができたので、PCに多少の知識がある方なら余裕で書けると思います。(まだまだ改善が必要ですが今の知識ではここまでがやっと 笑) 
もしこれからサイト開設にチャレンジしたいかたはぜひ!!

ブログを立ち上げるまでの手順

① サーバーをレンタルする
hanahanaはXサーバーとさくらインターネットで迷いました。しかし、できるかもわからないサイトでしらから、まるだけ安い方がいいに決まっていたので、さくらインターネットでサーバーをレンタルしました。ちなみに500円/月でした。

② ドメイン取得
これはお名前ドットコムで申し込みをしました。これももちろん安いのが一番でしたから、年間1,000円くらいですね。

③ テーマ選び
ワードプレスで十分なのでしょうが、ど素人なのでデザインが良く、簡単にブログ作成ができるということが必須条件でした。そう考えてネット検索をするとオープンケージさんのスワローが評価が良かったので即決でした。

テーマのOPENCAGEさんのスワローは有料で9,000円くらいでしたが、評価が良かったので使わさせていただきました。ブログ開設にあたり、丁寧にサポートしていただけますのでオススメです。

④ ひたすらネットサーフィンでブログ開設の手順を読み漁る
立ち上げるまではすべてネット検索ですませましたが、情報量の多さはさくらインターネットよりもエックスサーバーの方が多かったです。これから解説を考えている方はエックスサーバーをおすすめします。

以上、ブログを始めるにあたりドメイン取得、サーバー契約など総費用は12,000円程度あれば十分です。これら3つの準備とネットから解説の手順を読む時間をつくれば、意外と立ち上げられます。なお、ワードプレスの無料テーマを使うと費用はわずか2,000円程度ですみます。

これからブログについて知識を深めながら、皆さんに参考にしてもらえるような情報を発信していきたいと思います。

それでは最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

Sponsored Link